![]() |
保険料払いたくない(公開: 2017年5月10日 (水)) |
ついに年金受給が71歳からというような 話が出ているようです。 この件に関する反応をまとめてみました。
gra***** | 2017/05/10 17:06 こんなんばかり言うんだよな。先に議員定数削減・報酬削減やってからにしろよ 3 0 返信0 yos***** | 2017/05/10 17:06 都合の悪いことは国民投票しないのは何故? 改憲の国民投票はただのパフォーマンスってことだね。 だったらやる必要ないじゃん、金の無駄だし。
と言うか、60歳以上で働ける環境は必要とは思うけど、 全員60歳以上まで働かなきゃいけないのはおかしいと思うけどな。 年金の仕組みが崩壊してるのは明らかなんだし、グダグダいうぐらいなら 年金加入を選択させてくれ。 もちろん、現在加入中や未払い分は全額還付は必須ですが。
正直、自分で年金分を貯金でもしてる方がいいわ。 0 0 返信0 みさ | 2017/05/10 17:05 今まで回収した分を返却して、年金を廃止すればいい 3 0 返信0 dai***** | 2017/05/10 17:05 もう今の段階で71歳以上から年金とかいってネタだからな、 その内金さん銀さんを思い出してほしいとかいって小泉Jrあた りがニヤニヤしながら100歳以上もと言い始める予定w。 3 0 返信0 bor***** | 2017/05/10 17:05 内側から国を壊す自民党と外国を使って壊す民進党。 2 1 返信0 gis722 | 2017/05/10 17:05 20年以上前に、社労士の友人が、「年金の支給は、70歳以上からになるよ。」と軽い口調で言っていたのを思い出した。 もう、国は信用できない。 保険料払いたくないし、今まで払った保険料を返してほしい。 2 0 返信0 ike***** | 2017/05/10 17:05 結局こうなるんだな(笑) 3 0 返信0 ヤフコメパンチ(公式) | 2017/05/10 17:05 年金を返せ。 3 0 返信0 yad***** | 2017/05/10 17:05 これでもまだ年金払うのが義務だっていうの? バカくさいったらないね 3 0 返信0 shk***** | 2017/05/10 17:05 それより、まず大幅な議員定数と歳費削減をすべき。 そうでなければ真剣さが感じられない。 2 0
|